滋賀県大津市皇子が丘
ご実家を建て替えて、2世帯住宅にされたお施主様。ご家族みんな趣味を追求されるタイプとあって、それぞれが理想のライフスタイルを謳歌するためのスペースを贅沢に盛り込みました。
ブラックを基調とした外観で、木目のアクセントサイディングが自然でやわらかい印象を与えます。
室内は土間部分が空間の大半を占め、各々が趣味を思う存分楽しめるつくりになっており、オーナー様のこだわりの強さを感じます。
また、家族一人ひとりの専用収納を作ったり、行き止まりのない家事動線にすることで、大家族でも生活しやすい間取りに仕上がりました。
各々が自由に動きたいを叶えたモルタル仕上げの土間ダイニングキッチン。
カフェの厨房のような雰囲気に。
散歩帰りの愛犬を土間にそのまま入れることができ、使い勝手もよいそうです。
風化した岩の質感を再現したチャコールを使い、シックで落ち着いた印象に。
家族がアイランドキッチンを囲み、会話を楽しみながら食事の支度。黒アイアン×無垢板の吊り棚を造作し、インダストリアル感をアップしています。
ライブラリーのあるリビング。土間(ダイニングキッチン)から1段上がり、フローリング仕上げに。壁面に沿って造作家具を設置しました。
洗濯機のすぐ横にあり、家事動線を叶えた物干し。
中干しなので、花粉や砂ぼこりを気にせずに洗濯物を干せます。
また右側には、家族一人ひとりの専用収納を設け、自分の物がバラバラにならない工夫が。
ご夫婦で一緒に楽しめるゲーム部屋。カウンターテーブルはお施主様が使いやすい形状を描き、空間にピッタリと納まるように職人が造作した特製のもの。
体を鍛えることが好きなお施主様。ご自宅内にトレーニングジムを設け、一部の壁をボルダリングウォールに。そこだけ上部を吹き抜けにし、ロフトへとつながる遊び心あふれる動線を採用しました。
木工・レザークラフト・銀細工・ツーリングetc.と多趣味なご家族の要望を叶えたガレージはモノづくりができるアトリエ。
床はモルタルで仕上げ、壁は構造用合板をそのまま見せて、機能性とインダストリアルなデザインを両立しています。
スタイリッシュなブラックのガルバリウム鋼板の外壁を基調に、マホガニーのエストレモウッドが木のぬくもりを添えています。
メインの玄関のほかに、シューズクロークのある家族用の玄関も設置しました。